着物を格好良く着れるようになりたいねぇ。

2016年7月9日土曜日

つぶやき 水彩

t f B! P L
最初の頃は、1日1枚 水彩の習作を描けたらいいなぁと思っていましたが
ここ数年、春から夏は繁忙期みたいで...仕事に追われて、全然無理っす(笑)

これは5月ごろに描いた1枚。
小さい紙なので、瞳を描くの大変でした。これが精一杯。




そうそう、歌舞伎を見に行ってきました。


最近、何かあればできるだけ着物をきたいと思っておりますが
もう少し格好良く、粋に着こなしたいですねぇ。

ん?
格好良く着たければ、体系をなんとかしろって?

...それは確かにそうかも^^;


あと、次からは胸もサラシで潰した方がいいですね。

夏の着物は、軽いから浴衣より楽ですな〜。

ブログ内を検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

Watercolor Landscape55【透明水彩で描く風景】#島根県 #松江城 #メイキング #水彩の描き方 #水彩画 #日本のお城

これも、2024年夏に仕事で描いたお城です。 島根県の松江城は、全国に12城しか残っていない現存天守の1つで、国宝に指定されています。 #松江城 #日本の城 #水彩 #お城好き

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ