先日、
購入してまだ1年半のメインマシン(ノートPC)に、うっかりドリンク剤をこぼしてしまい
すぐに処置したのですが、キーボードの「8 I K」の列が逝きまして、アップルストアに行きました。
診断の結果、修理に12万かかると言われまして
泣く泣く新しいノートを購入しました。
発売になってまだ3ヶ月くらいのパソコンですが、
ワイアレスマウスの設定がスマホっぽくなっていたり
ブラウザの前ページに戻る時も左右のスクロールになっていたり
便利になっているなぁと思いました。
ただ、OXが10.7ということで
プリンタのドライバDVDがサポートされてなかったり
アップグレード版のソフトの旧バージョンがインストール出来なかったり(強引にインストールしましたが)
初期設定に少し手間取りました。
壊れたPCのデータもまだ全部ではないですが、ほぼ移行できて
いつも通り仕事ができる環境になりました。
今回とても楽だったのは
GoogleChromeのブラウザがとてもお利口だったこと。
ブックマークはもちろん、クッキーや、パスワードも
アカウントでログインするだけで、何一つ設定せずに済みました。
いつもパスワードを忘れたりして苦労するのですが、これは便利だ〜〜!
いろんなことがクラウドになっていると楽だなぁと思ったので
この際、いろんなものをGoogleで一括してみようと思い至ったのでした。
古いブログは記事も多く(移行するにも画像が無理そうなので)
それはそれでそのままおいておこうと思います。
ブログ内を検索
人気の投稿
-
原稿制作において JMPAカラーに準拠した「 PDFの設定ファイル 」というのを使うことがありますが 、 これを読み込んでいるにもかかわらず、 書き出したJ-PDFのプリフライト解析で、TAC値が320%以下に収まらない事がある。 TAC値は327.684%だったので、...
-
行ったことがないのですが 綺麗だなぁと思って描きました。 まだ行ったことのない県はあと少しなんですが... 秋田、青森、鹿児島 は、まだ未開の地。 死ぬまでに47都道府県を制覇したいですぅ!
-
うちの犬(トイプードル)は16歳の老犬ですが、 モデルのこの子は1歳です。 若いっていいわぁ〜。
Watercolor Landscape58【透明水彩で描く風景】#北海道 #名寄 #メイキング #水彩の描き方 #水彩画 #名寄教会
仕事で、札幌と小樽には何度も訪れていますが 名寄は行ったことがないので、あちこち行ってみたいです。 旭川とか、十勝とか、帯広とかにも行ってみたい。
