お世話になった皆様、出会ってくださった皆様、ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
毎年、一年を振り返ってブログを書いているのですが
今年は、3行目を書いた所で、キーボードを打つ手が止まるのです。
今年は、ホントに色んなことがありましたから、
一度に全部思い出せないというか...
言葉を紡ぐのが難しいというか...
単に、自分のポキャブラリが少ないだけなのかもしれませんが
自分の心にぴったり来る言葉が浮かばない時が、たまにあるのです。
昔からそうなのです。
まぁ、だから、言葉にならない想いを、絵や筆で表現しようとする仕事に就いたんでしょうが。。
というわけで、
今年は、過去のブログを読み返しながら、一年を振り返ってみたいと思います。
もう今年の出来事とは思えないほど時間が経った気がするのですが....
2010年の11月から、2011年の9月までの2クール(約1年間)、奈良のFM814にて、
今年は、3行目を書いた所で、キーボードを打つ手が止まるのです。
今年は、ホントに色んなことがありましたから、
一度に全部思い出せないというか...
言葉を紡ぐのが難しいというか...
単に、自分のポキャブラリが少ないだけなのかもしれませんが
自分の心にぴったり来る言葉が浮かばない時が、たまにあるのです。
昔からそうなのです。
まぁ、だから、言葉にならない想いを、絵や筆で表現しようとする仕事に就いたんでしょうが。。
というわけで、
今年は、過去のブログを読み返しながら、一年を振り返ってみたいと思います。
もう今年の出来事とは思えないほど時間が経った気がするのですが....
2010年の11月から、2011年の9月までの2クール(約1年間)、奈良のFM814にて、
ラジオ番組のパーソナリティを務めさせて頂きました。
1年というと、やっと自分のトークもマシになった頃だったのですが
震災支援の活動と、本業とであっぷあっぷでしたので
いったんお休みを頂くということで、3クールめを辞退させて頂きました。
(また、諸々落ち着いたら、再開させて頂くかもしれません)
本業の合間の取材番組ですから、結構なハードスケジュールでしたが
取材で出会った方々は本当に素敵な方ばかりで、とても貴重な経験をさせて頂きました。
ありがとうございました!!
以下、ゲスト出演してくださった皆さんです。
イラストレーター 伊藤マーティさん、TETSUさん、Keithさん
映像プロデューサー&ディレクター 松本ちあきさん
エッセイスト 太田空真さん
りそな総合研究所 藤原明さん
漫画家 ちばてつや先生、田中誠一.先生
ダルビッシュギャラリーオーナー ダルビッシュセファット・ファルサさん
フリーラジオパーソナリティ Vandy石田さん
ダイバストリート代表 成澤俊輔さん
商い維新の会 広報担当 桝谷武志さん
JMAA 誉田さん、鈴木さん
写真家 竹浪明さん
エフクオーレ代表 竹田好洋さん
漫画家&ミュージシャン 田中誠一.先生
ネットワークオレンジ代表 小野寺美厚さん
JMAA かちのちのらさん、ごぶいちさん、おぐさん
eboard代表 中村孝一さん
Dream×Possibillity共同代表 今井紀明さん
1月16日の深夜に書いたブログは、1995年の事でした。
阪神淡路大震災から16年。
うちのお店(ヘアサロンの方)がオープンした年でもあり、色んな意味で忘れられない年だと書いた。
1年というと、やっと自分のトークもマシになった頃だったのですが
震災支援の活動と、本業とであっぷあっぷでしたので
いったんお休みを頂くということで、3クールめを辞退させて頂きました。
(また、諸々落ち着いたら、再開させて頂くかもしれません)
本業の合間の取材番組ですから、結構なハードスケジュールでしたが
取材で出会った方々は本当に素敵な方ばかりで、とても貴重な経験をさせて頂きました。
ありがとうございました!!
以下、ゲスト出演してくださった皆さんです。
イラストレーター 伊藤マーティさん、TETSUさん、Keithさん
映像プロデューサー&ディレクター 松本ちあきさん
エッセイスト 太田空真さん
りそな総合研究所 藤原明さん
漫画家 ちばてつや先生、田中誠一.先生
ダルビッシュギャラリーオーナー ダルビッシュセファット・ファルサさん
フリーラジオパーソナリティ Vandy石田さん
ダイバストリート代表 成澤俊輔さん
商い維新の会 広報担当 桝谷武志さん
JMAA 誉田さん、鈴木さん
写真家 竹浪明さん
エフクオーレ代表 竹田好洋さん
漫画家&ミュージシャン 田中誠一.先生
ネットワークオレンジ代表 小野寺美厚さん
JMAA かちのちのらさん、ごぶいちさん、おぐさん
eboard代表 中村孝一さん
Dream×Possibillity共同代表 今井紀明さん
1月16日の深夜に書いたブログは、1995年の事でした。
阪神淡路大震災から16年。
うちのお店(ヘアサロンの方)がオープンした年でもあり、色んな意味で忘れられない年だと書いた。
その2ヶ月後に、未曾有の大震災が起こるとは思いもせずに。
2月は、ちばてつや先生がラジオのゲストに出てくださるということで
雪が残る宇都宮まで飛んで行きました。
ちばてつや先生のお話はどれも、深く、優しく、暖かく、心に染み入るものでした。
ちょうど、映画「明日のジョー」が上映中ということもあり
ちばてつや先生のお話はどれも、深く、優しく、暖かく、心に染み入るものでした。
ちょうど、映画「明日のジョー」が上映中ということもあり
収録の合間に、映画製作の裏話なども聞かせて頂くなど、幸せな時間でした。
3月
本年度のJMAAのチャリティ展の企画を考えているときに、東北地方で地震が起きました。
これまでに知っている中で一番大きかった阪神淡路の震災をはるかに超える甚大な被害を目の当たりにし、JMAAは、本年度からしばらくの間、東北地方の支援をすることに決めました。
東北支援の活動の様子はこちら
ブログもあります
4月からは、
仕事(クリエイティブの方)をしつつ、ラジオの取材をしつつ、Tシャツアート展の準備や、東北支援の活動で大わらわ。
何をして、どんな風に時間が経過したのかも、ほとんど覚えていないくらいに。
これほど忙しかったのは、子育てをしながら、美容師をしながら、イラストレーターをやってた時以来だと思う。
(あの頃、もう二度とこんなに忙しい思いをすることは無いだろうと思ってたけど)
でもね、忙しいのは良いことなの。
愚痴を言う時間も、文句を言う暇も、落ち込んでる余裕さえもないから
やるべきことと、重要なことだけを見つめて走るうちに、ネガティブな要素は自然に淘汰されて行く気がする。
5月〜12月
J-WAVEフリーマーケットのワークショップをプレイベントに
JMAA恒例のJMAAチャリティTシャツアート展が始まった。
Tシャツアート展は、日本財団、国連大学、文化学院、気仙沼などを巡回しました。
1stステージ(日本財団)が終わってすぐ、はじめて被災地を訪問することにしました。
地の利も、知人もいない東北で支援活動をするには、メールではとても無理だと思ったからです。
縁者の皆様に繋いで頂いた細い糸をたぐり、宮城、石巻、南三陸、仙台、亘理郡などを訪問。
直接お会いし、お顔を合わせてお話をさせて頂き、JMAAの被災地ワークショップを実現することが出来ました。
東北の皆さんはそれぞれ大変な状況下ではありますが、楽しいひとときを一緒に過ごす事が出来、
沢山の笑顔に出会う事が出来て、私たちの方が元気を頂いたような気がします。
JMAAが掲げているスローガンに「創る・支える・分かち合う」というのがあるのですが
支援する側と、される側とか、そんなんじゃなく
人は、支えて、支えられて生きている=「お互いさま」なのだと言う事を、改めて感じた日々でした。
後々(今)になって、よく聞かれる事ですが
「知り合いがいないとなかなか現地で活動出来ないのに、どうやって東北に入れたの?」と。
私だってノウハウはありません。
ただただ一生懸命、可能性を探しただけなのです。
2012年の活動についても、ツテは無く、これから手探りで可能性を探します。
時々、ツイッターやFacebookで「うぉぉぉ」などという 妙なうめき声(?)が聞こえても
「あ、なんか考えてるのね〜」と、どうか優しい目で見てやってくださいw
なんだかとりとめがなくなってきたので、強引に〆たいと思います(え?)
でわ、唐突ですが
今年最も嬉しかった事ベスト5 の発表
1)東北の皆さんの笑顔に沢山出会えたこと。
2)東北の皆さんと沢山お話が出来たこと。
3)JMAAスタッフのみんながチームワークを大切に、とってもとっても頑張ってくれたこと。
4)今年も元気でお仕事が出来たこと。
5)家族が仲良く元気でいてくれたこと。
2012年も、沢山の笑顔に会いたいです。
ふつつかで、慌てん坊で、せっかちで、おしゃべりで、方向音痴で、ときどき口の悪い私ですが、
2012年も、懲りずに、なにとぞよろしくお願いいたします!!
これほど忙しかったのは、子育てをしながら、美容師をしながら、イラストレーターをやってた時以来だと思う。
(あの頃、もう二度とこんなに忙しい思いをすることは無いだろうと思ってたけど)
でもね、忙しいのは良いことなの。
愚痴を言う時間も、文句を言う暇も、落ち込んでる余裕さえもないから
やるべきことと、重要なことだけを見つめて走るうちに、ネガティブな要素は自然に淘汰されて行く気がする。
5月〜12月
J-WAVEフリーマーケットのワークショップをプレイベントに
JMAA恒例のJMAAチャリティTシャツアート展が始まった。
Tシャツアート展は、日本財団、国連大学、文化学院、気仙沼などを巡回しました。
1stステージ(日本財団)が終わってすぐ、はじめて被災地を訪問することにしました。
地の利も、知人もいない東北で支援活動をするには、メールではとても無理だと思ったからです。
縁者の皆様に繋いで頂いた細い糸をたぐり、宮城、石巻、南三陸、仙台、亘理郡などを訪問。
直接お会いし、お顔を合わせてお話をさせて頂き、JMAAの被災地ワークショップを実現することが出来ました。
東北の皆さんはそれぞれ大変な状況下ではありますが、楽しいひとときを一緒に過ごす事が出来、
沢山の笑顔に出会う事が出来て、私たちの方が元気を頂いたような気がします。
JMAAが掲げているスローガンに「創る・支える・分かち合う」というのがあるのですが
支援する側と、される側とか、そんなんじゃなく
人は、支えて、支えられて生きている=「お互いさま」なのだと言う事を、改めて感じた日々でした。
後々(今)になって、よく聞かれる事ですが
「知り合いがいないとなかなか現地で活動出来ないのに、どうやって東北に入れたの?」と。
私だってノウハウはありません。
ただただ一生懸命、可能性を探しただけなのです。
2012年の活動についても、ツテは無く、これから手探りで可能性を探します。
時々、ツイッターやFacebookで「うぉぉぉ」などという 妙なうめき声(?)が聞こえても
「あ、なんか考えてるのね〜」と、どうか優しい目で見てやってくださいw
なんだかとりとめがなくなってきたので、強引に〆たいと思います(え?)
でわ、唐突ですが
今年最も嬉しかった事ベスト5 の発表
1)東北の皆さんの笑顔に沢山出会えたこと。
2)東北の皆さんと沢山お話が出来たこと。
3)JMAAスタッフのみんながチームワークを大切に、とってもとっても頑張ってくれたこと。
4)今年も元気でお仕事が出来たこと。
5)家族が仲良く元気でいてくれたこと。
2012年も、沢山の笑顔に会いたいです。
ふつつかで、慌てん坊で、せっかちで、おしゃべりで、方向音痴で、ときどき口の悪い私ですが、
2012年も、懲りずに、なにとぞよろしくお願いいたします!!